頭の中の洪水

観察と思考と分析の日記ですよってね。たまに思想家が顔出します。よってね。

ドライヴ感

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

 

面倒くさいって、厄介ですよね。わっかる〜!

年が明けて2025年となりましたが、わたしはお家のO! SOJI! を行いました。

正直OH! SOJI! レベルのものです。

 

めっちゃ汚かった。

そりゃあお金も貯まらんわ、って思いました。

 

いろんなものを捨てましたし、いろんな場所を拭きました。

手垢とか知らないうちにとてもこびりついていた。埃も積もっていた。

「きったね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」と何度言ったことか。

 

もうそれこそ『面倒臭さが蓄積している状態』です。

floodinhead.hatenablog.com

 

 

面倒なこと、もといその氣持ちって、蓄積するんですよね。積もる積もる。

だから「面倒なだなあ」と思っちゃうと後回しになってしまう。

 

ね、経験ないですか?あるでしょ。ね、ね。

 

ですので一番の回避方法は『面倒さを感じたらすぐさま "面倒と思ったこと" を行う』ことです。

MAJI一回やってみてください。

 

結局のところ一歩目が面倒なだけなのですから。

一歩歩いてしまえば案外歩き続けたりできるもんだったりします。もしそうではなかったら、それはその時考えたら良い。

 

 

時間かけりゃなんとか成る成る 活路は有る有る

O! SOJI! の話に戻りますね。

わたしは占いやスピリチュアル的な話が好きです(眉唾な感情を持つ方もいらっしゃるでしょう。それでこそ人間社会ですね)。

 

開運とかの話題で『冷蔵庫の扉には何も貼っちゃダメ』と聞きました。

理由は『日々食べるものを出し入れするものだから』とかの理由だったと思いますが、正直かなりうろ覺えです。しかし衝撃ではあったので覺えています。

 

そんなわたしの冷蔵庫は、案の定色々と貼ったりしておりました。

一念発起!眉唾でもやってみないと真偽はわからん!ということで、それらもお掃除しました。

具体的には「美術展のグッズであるマグネットを外し、シールを剥がす」です。

 

マグネットに関しては外すだけなのでなんら問題はないです。

問題なのはシールですよ。

ある音響機器メーカーのステッカーを貼っていたのですが、それを貼ったのが何年も前だったので劣化がひどい。剥がしたとて企業名は剥がれない。

「あれ?デカール(転写式のシール)だったっけ?」と思いました。 その時は思っていません。

"シール" の部分を剥がしても企業名の部分は固着しちゃっている。

 

一瞬、途方に暮れました。

「シール剥がしとか必要かなー。まーた出費かよ」とか思いましたが、「まあやってみるか」と思って、爪でがりがりと剥がし、元のシールの粘着部を粘着的にガムテープでぺたぺたしてたら綺麗になりました。

鏡面つるつるで我の姿が映るくらい。

 

結局やり続けたら達成したり活路を見出したりできるもんです。

多分これはなんでもそうなのでしょうね。知らんけど。

 

 

ドライヴ

今回、いろーんな場所をOH! SOJI! しました。

サッシや照明の笠、目の上にある場所の段差など、普段だと見落としがちな部分を入念に根氣強く掃除いたしました。

 

普段見落としがちな部分もお掃除したわけですが、というのもお掃除をしていたら「あ、あそこも汚ねえな」と目についちゃうんですよね。

《面倒だなぁ》の氣持ちは出るのですが、そこで煩悩に負けてしまうとまた面倒が積もっていくわけじゃないですか。

なのでもう目に付いちゃったらすぐさま掃除です。

 

その回転?流れ?が繰り返されていくのです。

そうなると、なんというかエンジンがかかるというのかドライヴ感が生まれるんですよ。

おそらくは〈お掃除をする氣分になっているから〉ですね。

 

それこそがドライヴ感。

つまりどういうことかっていえば【やる氣になっちゃえばどうとてもなる】ということです。

 

もちろんわたしと同じような方ばかりではないでしょうし、エンジンをかけるまでに非常な力を要する、という方もいらっしゃいますと存じますので、それについては各々の速度と度合いで無理のないようしてください。

 

どうぞお好きに生きて‪( ¨̮ )‬

 

ありがとうございました‪( ¨̮ )‬

 

 

ちなみにこのO! SOJI! の一環なのか、翌日に置き引きに遭いました。

floodinhead.hatenablog.com

 

人の怨みを甘く見るなよ。