頭の中の洪水

言葉に頼っているうちなのでまだまだです。

今年ベスト2021

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

本日は12月31日。大晦日です。

ですので、今年触れた音楽や書籍、映画などをご紹介していきます。

 

 

作品名/作者名 と表記いたします。

 

 

【音楽編】

 

[邦樂]

明星 / ムック

八 + 八 / 八十八ヶ所巡礼

0088 / 八十八ヶ所巡礼

攻撃的国民的音楽 / 八十八ヶ所巡礼

凍狂 / 八十八ヶ所巡礼

幻魔大祭 / 八十八ヶ所巡礼

第六感 / Reol

孔雀 / Awich

LOVE / ZORN

 

[洋樂]

#KingButch / Butcher Brown

Boarding House Reach / Jack White

Strange Mercy / St. Vincent

 

 

明星 / ムック

floodinhead.hatenablog.com

 

 

八 + 八 / 八十八ヶ所巡礼

floodinhead.hatenablog.com

 

 

0088 / 八十八ヶ所巡礼

floodinhead.hatenablog.com

 

攻撃的国民的音楽 / 八十八ヶ所巡礼

凍狂 / 八十八ヶ所巡礼

floodinhead.hatenablog.com

 

 

幻魔大祭 / 八十八ヶ所巡礼

floodinhead.hatenablog.com

 

 

【書籍編】

 

[日本]

14歳からの哲学 考えるための教科書 / 池田晶子

フーガはユーガ / 伊坂幸太郎

ざんねんなスパイ / 一条次郎

六番目の小夜子 / 恩田陸

玩具修理者 / 小林泰三

人は顔を見れば99%わかる / 佐藤ブゾン貴子

朝が来る / 辻村深月

タイタン / 野崎まど

この本を盗む者は / 深緑野分

妄想銀行 / 星新一

年上の義務 / 山田玲司

バカの壁 / 養老孟司

死の壁 / 養老孟司

悪魔の手毬唄 / 横溝正史

 

 

[海外]

オリエント急行の殺人 / アガサ・クリスティー

はてしない物語 上・下 / ミヒャエル・エンデ

アルケミスト / パウロ・コエーリョ

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? / フィリップ・K・ディック

青い蛇 /トーマス・オーウェン

テルリア / ウラジミール・ソローキン

 

 

14歳からの哲学 考えるための教科書 / 池田晶子

大体はこちらに書いた通りです。

floodinhead.hatenablog.com

 

池田晶子さんはもう亡くなられているので、実際にお会いすることはできませんが、著書を読むということで会うことはできます。

『読書というヴァーチャル体験』がもたらしてくれてる恩恵を受けとって、これからも造詣を深めようと、池田晶子さんの様な『祈りの人』になれるように努めます。

 

 

六番目の小夜子 / 恩田陸

恩田陸さんのデビュー作です。

この作品を読んだ人は「ファンタジー」と「ミステリ」と「ホラー」のどれかに捉えるそうですが、わたしはミステリでした。

'90年代後半の時代が描かれているので、少々わかりにくいと思う部分や、どうしても時代錯誤な部分があるにはありましたが、それを不問にするほど『物語に引き込む力』や『読者の好奇心を牽引する力』を強く持っていた作品だと感じます。

 

小説特有の特性を用いた『読者を故意のミスリードへ誘う手法』は馴染みがなかったので、新鮮で驚きが大きかったです。

 

 

 

玩具修理者 / 小林泰三

ホラー小説に分類される作品です。

表題の短編『玩具修理者』と、中編『酔歩する男』との二編で構成される一冊。

 

玩具修理者』は王道でスタンダードなグロテスクホラーといった趣き。

タイトルになっているため最初の短編が強いのかと思わせて、二編目の『酔歩する男』の方が強力でした。

 

『酔歩する男』はとても面白かったです。

『ホラーという定義』を逸脱した"常識とされるものや、立つ為に必要な足場が根幹からぐらりと崩れる様な"内容が衝撃でした。

『一切皆空の別解』といいますか、小説の枠を超越した作品だと感じます。

わたし個人としてはとても面白かったですが、確かに難しいので苦手を感じる人もいらっしゃると思われます。

 

おすすめです。

 

 

 

タイタン / 野崎まど

表紙に一目惚れしました。

最高にかっこいい。

 

現代では仕事として行われていることは全てAIが行なっていて、人間は遊んで暮らしている(趣味として研究することはある)近未来SF作品です。

主人公は心理學を趣味として勉強・発表しており、その活動がきっかけである仕事を依頼される。

その仕事は、AIのカウンセリングだった。という内容です。

 

AIの発展によって人間が働く必要がなくなった世界で、『仕事とはなにか・働くとはなにか』を考えて追求する内容になっています。

 

作風はほとんどライトノベルなのですが、『仕事とは何か』という作品全編を通して流れている哲學への回答は、しっかりしたもので『どう感じるかは読者の皆様にお任せします』というような帰結になっていないのも印象高い部分です。

 

 

オリエント急行の殺人 / アガサ・クリスティー

大傑作!

ミステリの王道である密室殺人というフォーマットを用いた作品です。

現代的なトリックを用いた作品もいいですが、テクノロジーに逃げていないレトロでオールドスクールなトリック、またコールドリーディングを用いて事件を解決するポアロの推理は見事の一言です。

 

傑作には傑作たる理由があるものですが、この作品は特にそれを強く感じます。

ミステリ好きの方には一度読んでほしい作品です。

 

 

 

【映画編】

[邦画]

シン・エヴァンゲリオン劇場版 二回

花束みたいな恋をした

閃光のハサウェイ

 

[洋画]

ドントブリーズ2

クーリエ:最高機密の運び屋

マトリックス レザレクション

 

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版 二回

庵野さん、エヴァからの解放、おめでとう。

それと、この作品がきっかけで『わたしの地獄はわたし自身が作っている』ということにも氣づきました。

氣付くきっかけを与えてくれてありがとうございます。

floodinhead.hatenablog.com

 

 

 

結局のところ今年ベストは!

 

音樂部門では八十八ヶ所巡礼さんの『攻撃的国民的音楽』!

 

書籍部門では池田晶子さんの『14歳からの哲学 考えるための教科書』です!

 

 

ネタバレ済み!

 

( ¨̮ )

 

 

映画は「これは最高!今年ベストだ!」と思うほど観ていないので、ノミネートなしです!偉そう!( ¨̮ )

 

 

こちらも面白いですよ( ¨̮ )

floodinhead.hatenablog.com

floodinhead.hatenablog.com

floodinhead.hatenablog.com

 

 

 

それでは、皆様今年もお世話になりました。

来年も是非とも宜しくお願い致します( ¨̮ )

 

ありがとうございました( ¨̮ )